-
No.VCC-1 神奈川県 M . Y 様 2007年4月28日
このたびは、モニター購入の機会を提供頂きありがとうございました。
当方オーディオ再入門者です。20年近く離れていましたが、数年前より1からやり直しているところです。
私は、日常生活に支障をきたす程度ではないですが、高音域での耳鳴りがあり、その部分はやや難聴気味です。
多少、他の人とは、感じ方が違っているかもしれませんが、
自分なりに感じたVCC-DMHGの印象を報告したいと思います。
今回、プリメインアンプとプレイヤー用に1.5mを2本購入しました。
機器構成ですが、アンプは某社デジタルアンプ、
プレイヤーはやや古めのパイオニアのユニバーサルプレイヤー、スピーカーはB&Wのブックシェルフ型の製品です。
プレイヤーとアンプ間のRCAケーブルはMITのExp2ai、SPケーブルはお金が無かったのと、
低域の量感が欲しかったので、Beldenの8470です。
電源は分電盤から独立回線(VVR2.0)で、松下電工のコンセントWN1318に来ています。
回線は2系統あり、それぞれ、アンプとプレイヤーはコンセントに直結です。
(前回の電源ボックス、モニター購入に乗り遅れました....)
さて、本題に移ります。
到着直後より、慣らし程度にかけていたディスク、T-SQUAREのSACD(※1)からは、
ベースの音圧がいつもより強いなあと感じました。
通電からまる2日経ち、帰宅後の夜、アルコール無しでじっくりと聴いてみます。
やはり、以前よりも中低域のエネルギーが際立っています。
集合住宅なので、音量は若干絞っているのですが、音が痩せずに、バランスがとれていて、
全域で音が良く聴こえるのです。
普段なら、ボリュームを上げないとよく聴こえてこない、
ツィマーマンのショパン、ピアノ協奏曲第2番の第2楽章も、最初の部分からよく分かるのです。
また、低音だけが出ているわけではなく、高域は品位が高く、
ビクターのサンプラーCD(※2)では、ドラムのシンバルや、
ギターが浮かび上がるように立体的な音象を表現しています。
最後に今まで使っていた電源ケーブルと差し替えて注意深く聞き比べてみます。
Jeanie Bryson、「Some Cats know」という曲を使いました。
以前のケーブルにすると、やはりボーカルは平坦な印象、ディテールも丸められている感じです。
VCC-DMHGに再び戻してみると、ブラシドラムやサックスの質感も鮮明です。
ただ、やはり量感重視で採用したSPケーブルが災いしているようで、
低音のパワーが上がった分、若干低音がダブつき気味と思います。
以前よりも低い音域までよく出ているのですが。
これは早急にマシなSPケーブルに換えなければと感じた次第です。
VCC-DMHG、買ってよかったと思える電源ケーブルでした。
今後ともよろしくお願いします。
※1・・・CD/SACD HYBRID盤「T-SQUARE and FRIENDS]
※2・・・CD 「jvc xrcd2 sampler」
-
No.VCC-2 宮城県 T . Y 様 2007年5月1日
この度は VCC-DMHG/2.0 のモニター販売ありがとうございました。
当方、ホームシアターをやっており、SONY ブラビア KDL-46X2500 に使用したくて今回申し込みました。
ただ、今だアンプ系は高額製品ではないので貴社のレポートにふさわしいかどうか分かりませんがお知らせします。
DVDプレーヤー、スピーカー等:完結型 YAMAHA DVX-S100
モニター:SONY ブラビア KDL-46X2500
壁コンセント:OYAIDE SWO-DX ULTIMO
タップ:OYAIDE OCB-1 EXs
ブラビアはIECコネクターなので早速交換、DVDの「アマデウス」を視聴。
冒頭の精神病棟で神父相手に話すサリエリの左側の窓の色がこんなに深い青色だった?
また、宮殿に集まる女性の白いカツラの上のピンクのリボンの鮮やかさも印象的です。
プラシーボ効果も多分にあるでしょうが全体的な絵の印象は深みが出たなと言うことです。
特に日数を経て、青色が濃く深みを持って見えます。
それに2日目の夜以降、TVのボリュームが3~4個分ほど高く聞こえるようになりました。
数値14ぐらいで聞いていたのですが10で十分な感じです。
ブラビアに搭載のSRSラボ社TruSurroundに好影響で音声が力強くなったのでしょうか。
サラウンド放送の時などもアンプを通さなくとも擬似的なサラウンド効果が強く感じられるようになりました。
以上、大変満足しております。
簡単ではございますがご報告とさせて頂ます。
秋以降発売される?HDMI Ver.1.3搭載のAVアンプ等、購入できたらそれにも使用してみたいと思っています。
-
No.VCC-3 神奈川県 K . S 様 2007年5月3日
この度は、VCC-DMHG/1.5のモニター販売で購入させていただきありがとうございました。
CDプレーヤーに使用してみましたが、 一音一音がはっきりしてきて、引き締まって聞こえる。
再生のレンジが広がった。
音に力が乗っていて、音にくせもなくいいケーブルだと思います。
高音がかなり聞き取りやすくなったせいか、
ボーカルとピアノに少し物足りなさを感じるようになってしまいましたが
またいろいろ試行錯誤して調整していく楽しみができました。
当初はプラグについているシールをつけたままにしてしまったのですが、
かなり締まって力強さがある音がシールをはがすと、
きつさが減って余韻と深みがでてきたのには驚かされました。
セロハンテープでも巻いたらまた違う音になるのかと試してみたくなりました。(やってませんが)
このケーブルは本当にコストパフォーマンスが高いと思います。これからもいい製品を作っていってください。
ありがとうございました。
-
No.VCC-4 東京都 K . A 様 2007年5月3日
御社電源ボックスを使っていて音調が気にいっているため、
今回電源 ケーブルVCC-DMHG/1.5m を3本モニター購入しました。
(会社の上司にも御社電源ボックスを推薦し、ネットで購入、やはり気 にいっているようです)
ご参考になるかと思い、少々長くなりますが、最初に自分のプロフィー ルとシステム構成の紹介をさせてください。
17年程ラジオ局で制作ディレクターほかとして従事、現在はTV局 でプロデューサーをしています。
それ以前はビデオカメラマン、スチル カメラマンもしていたことがあります。
なので「音」「音声」「オーディオ」と「映像」には敏感なほうだと思 います。
音の趣味は過度な癖や色づけがなくナチュラルで、
情報やニュアンスが 豊富で、あるべき音が正確に素直に出ること。
解像度は高いほうがいい ですが、かといって芯や線が細かったり、量感が乏しかったりは NG。
とにかく聞いていて気持ちいいことが一番です。
音楽はロックやポップ、ジャズまでオールジャンルの音楽を聞きますが、
よく聞くのはクラシック(室内楽、器楽、声楽/ボーカル) です。
現在のオーディオ関係のメインシステムですが、以下の構成です。
生活を犠牲にする程高価なシステムを追求するのでなく、
あくまで無理のない範囲でコストパフォーマンスの高いものを組み合わせ、
普段の生 活の中で愉しく音楽を楽しむためのもの、を目指しています。
最終的に は評判やお勧めに頼らず、自分の耳で判断しています。
セットは高さ(=厚さ)70センチのコンクリートの棚に設置しています。
部屋はコンクートで囲まれた地下室でややライブな響きです。
<基本のメインシステム>
壁コンセント:松下電工 WN1318
コンセントカバー:CHC 人造大理石タイプ
電源ボックス:Chikuma CPS-22-CL
CDプレーヤー:DENNON DCD-1650 SR
アンプ: FLIYNG MOLE DAD-M100 Pro HT×2台(L、 R)
スピーカー: Micropure APM-1
ラインケーブル:秋原某店オリジナルケーブル
スピーカーケーブル:SAEC SPC700 Super Anneal
サブスピーカーとして、Chario のSILVERETTE 200、 DaliのBlue 2002、
ジャズ用にDynacoの古いメーカー試作 スピーカー、BGM用スピーカーにBOSE の101M、
ボー カル用アンプにMUSICAL FIDELITY のA-220、
ほかにライン ケーブルにOrtofonのスピーカーケーブルSPK 3100 Silver を使った某店自作のもの、
ACROTEC 6N5020、スピーカーケーブル にmonitor AtmosAir 123Sなどなどを時々付け替えています。
一番お気に入りのマイクロピュアのスピーカーは余分な色づけがなく極 めてリニアリティが高く、
情報量も多く密度感がしっかりしたスピー カーです。
しかも小さめのサイズから考えられないかなりの量感を伴っ た低音から厚い中音部、
繊細な高音まで全音域に渡り鮮やかにフラット に音が出ます。
ティンパニーや太鼓のアタックを伴った重低音もキチっと揺るぎなく、
弦楽器の微細な倍音成分、消え入るような弱音やホール残響音も正確に 描き分けます。
個人的な意見ですが、現在まで20数万円のクラスでこんなすばらしいスピーカーに出会ったことがありません。
フライングモールのパワーアンプも同様に、高い制動力でみごとにフ ラットに音を増幅しますが、
アンプについている申し訳程度のボリュー ムが使いづらいので、
純度は下がるかもしれませんが、CDプレーヤーとアンプの間に普段はパッシブプリアンプの代わりとして、
LuxのLine Selector(Model AS-4」)に秋葉原某店でボリュームをつけてもらったものをつなげて
音量コントロールしています。(プリ アンプは使っていません)
あとフライングモールのパワーアンプは中音部の厚みがやや細いのと、
音が端正すぎるきらいもあるのでMUSICAL FIDELITY のバッファ アンプX10-Dをかませることもあります。
解像度は落ちますが、 固さがとれて気持ちいい音になります。
全体の音としては、こもりやもやもやはいっさいなく、いきいきとして 鮮度、密度が高くスピードの早い音です。
癖やカラレーションがなく、 かといって神経質で線が細かったり無味乾燥な音ではありません。
コン サートや録音現場にはよくいきますが、原音にかなり近く、
また CDの録音状態を忠実に再現するシステムとなっています。(もちろんあ くまで個人的、感覚的な感じ方ですが)
さて本題。
音を出す前に、まずおどろいたのがケーブルの柔らかさです。想像して いたより径も細いし。
でもおかげでとにかく取り回しが楽です。これは いいですね。
メインの基本構成セットにケーブルを抜き差しして試聴を始めたところです。
まだ2-3時間目ですが、ファーストインプレッションを。
ライブの太鼓、スタジオ多重録音シンセ、教会でのマイク一発(一本) 撮りマンドリン、ボーカル、
チェロ、室内楽ととっかえひっかえ CDをかけてみた結果です。
まず電源ケーブル2本をCDPからアンプ2台につないでみました。
これは今のところはっきり差がでていません。
アンプの作り方や性格のせいでしょうか。
次にCDPの電源ケーブルを交換してみると音の「くすみ」が若干 改善され、見通しが拡がったような気がします。
3本ともつないでみての傾向とすると、全体としては音が「静かになっ た」ようです。
ただ同時にまだ個々の音が散らかっていて固い感じもし ます。
ケーブルのやわらかさからのイメージだと、もっとしなやかな音になるかと思ったんですが...
PS
CDをかけたまま別室でメールを書いていました。
音出ししてからかれこれ4時間はゆうに超えたでしょうか。
先ほど地下室へおりてみたら、オッ!音が変わっています。
さっきまではシャリシャリ感もあったんですがそれが落ち着き、音の前 後幅が広がっています。
音の粒立ちが揃ってきて埋もれていた空間感も なにやら感じられるような気配が。
多分これからエージングを重ねていくとどんどんいい方向になっていく 予感はします。
どう変わってくれるかとても楽しみです。
取り急ぎ最初の印象まで。
余裕ができたら次は映像関係にも手をつけようかと....
-
No.VCC-5 東京都 T . G 様 2007年5月5日
この度は電源ケーブルVCC-DMHGのモニターに採用させていただき、ありがとうございました。
早速ですが、使用して1週間ほど経過しましたので感想を述べさせていただきます。
まず、小生のシステムですが真空管アンプをメインに据え、
フロア型スピーカーで主にCDでクラッシックを聴いております。
電源ケーブルVCC-DMHGは前回のモニター販売で購入した電源ボックスPS-60TRB
2台にそれぞれ壁コンセントとの間に接続して使用しました。
ケーブル自体も柔らかく、プラグ・コンセントとも作りがしっかりしていてとても扱いやすい製品です。
前回の電源ボックスの使用後の感想でも書きましたが、今回はもっとびっくりしました。
「電源ケーブルがこんなに効くとは!!・・・」
まず、透明度が高く明るくなりした。
まるでいままでの音から一枚ベールを剥がしたような感じです。
さらに、高音の繊細感が増し、潤いも加わってあまり硬質にならずにバランスのとれたきれいな音質です。
もちろん低域も深みが増して引き締まっています。
おそらく電源ボックスPS-60TRBと電源ケーブルVCC-DMHGが同一メーカーでマッチングして
相乗効果が出たものと推察します。
値段も手頃ですのでさらにアンプ付属の電源ケーブルも交換してみようかと思案中です。
本当に今回、このようなモニター販売という形で御社の電源ボックス・ケーブルを導入できてラッキーでした。
電源の基本を教えていただいたと共に、
こんなすばらしい音・音楽を聴くことが可能になったことに対して本当に感謝致します。
これからも多くの方々に感動を与える商品作りを期待しております
-
No.VCC-6 京都府 T . J 様 2007年5月8日
今回はVCC-DMHG/1.0をモニター販売していただきまして有難うございます。
当方はDVDPとAVアンプと6.1chのサラウンドのホームシアターでの使用がメインの環境でのレポートとなります。
今回のケーブルは普通の壁コンセントとAVアンプ(パイオニアVSA-AX3)につなぎました。
DVDP(パイオニアDV-696AV)とAVアンプはサエクの同軸デジタルケーブルでつないでいます。
スピーカーはボーズ121を天吊にして、SWはヤマハ製を使用しています。
電源ケーブルは今まで純正品を使用していました。
届いたケーブルをつなぎ変えてAVアンプのダイレクトモード(2ch)でCDを一聴したところ、
音がクリアになっていたのがわかりました。
特にボーカルの抑揚感を明確に感じる事が出来るようになり、今まで感じていたモヤモヤ感が払拭されました。
引き続き純正ケーブル使用時にマイクによる自動音場補正をかけた各種サラウンドモードで聞きましたが、
こちらは今までよりも不自然な感じでした。
40時間程通電した後、改めて自動音場補正をかけ直しサラウンドを聞きましたが、
今回は違和感も無く音のつながりと広がりを感じました。
映画を観ていても細かな音までごく自然に聞こえ、特にセリフは以前感じていた
「いかにもスピーカーから電気的な音が出ている感」から俳優の声が聞こえるように変化しました。
ただ、余り音数が多くなると今までのように音が混じってしまうように感じましたが
これはスピーカーに由来するものかもしれません。
当初はシステム全体に手を加えずに電源ケーブルを変えたくらいで
私のような素人が聞いて判るほど音が変化するのか半信半疑でしたが十分納得しました。
-
No.VCC-7 大阪府 T . H 様 2007年5月8日
ウーン、不思議というか、こんなに大きな変化があるとは思いませんでした。
先回PS-60TRBを購入し、某メーカーのケーブルを付けました 。
ご報告の通り、音が大きく変わりました。
今回、VCC-DMHGを購入し、付け替えました。
メリハリが付き、輝くようになりました。
特にシンバルははりのある鮮明なくっきりした曇りのない、素晴らしい音色になりました。
エレキギターはやや細くなる感があるものの、やはり鮮明な音になりました。
ややレンジが狭くなるのかなとも思います。
好みによりシャープさか、ボリュームかのいずれを選ぶか難しいものの前回と同様、
アクセサリーでこれだけの変化が見られるとは驚く限りです。
今後も素晴らしい製品の開発を期待しております。
-
No.VCC-8 東京都 T . S 様 2007年5月9日
この度は貴社電源ケーブル モニター購入の機会を頂き、ありがとうございました。
モニター品:電源 ケーブルVCC-DMHG/1.0m
使用期間:約1週間
接続機器:プリメイン
外見について
・しっかりした造り。
音質について
・全体的に音が大きくなった感じ。(ワイドレンジになった。)
・特に高音がはっきり聞こえるようになった。
現在、御社電源ケーブル(TRC-15HP)と電源ボックス(PS-22TBR)からCDPはTRC-15HP、
プリメインへは、VCC-DMHGを接続していますが、
以前とは比較ならないくらい音質が向上しているのが感じ取れ大変満足しています。
この度は、素晴らしい商品を提供していただき、本当にありがとうございました。
-
No.VCC-9 山梨県 Y . S 様 2007年5月10日
今回はVCC-DMHGのモニターをさせて頂き有難う御座いました
使用して感じた事をそのまま書いてみたいと思います
「エージングについて」
機材に接続して通電する事により(スタンバイの待機時でもゆっくり進行)
音質が改善され本来の性能を出す事が出来る
1週間程の通電で音が滑らかになりキメ細かく音域も拡大した(高・低音)音の定位も定まり空間の再現性も広がる
「音質について」
VCC-DMHGは随分と価格も下がり上位グレードでの音質を継承出来ているか不安な部分もあった
実際に使用してみると、この価格帯でチクマの音質を妥協無く再現してバランスの整った音質である事に
驚くと同時に嬉しく思った
VCC-DMHGのケーブル単体での音質は以下である
音調はややドライで音の感触は心地良い、解像度も高く繊細な音が出せる
見通しが良く定位も定まり空間の再現性が良く出来ている
音の量感や密度感は上位グレードには及ばないが、音の芯がシッカリあるのでそれぞれの音に力強さがある
スッキリとした爽やかな音調、音域も価格帯から見ると広く高~低音まで良く伸びる
上位グレードであるTRC-15HPのモニター的な正確さ・EMV-15DCの空間再現性などを
巧くまとめてエントリーモデルに封じ込めた印象であった
「他のチクマ製品との併用について」
チクマ製電源ボックスをコンセント~機材の間に入れる事により音の雑味が減少し綺麗な音になる
電源ボックスのグレードを上げると「音の質」が上昇しリアリティーになって行く
電源ボックスを使用した場合に上位グレードの電源ケーブルを併用すると音質の変化が大きい
例えば、「コンセント→TRC-15HP→電源ボックス→VCC-DMHG→機材」の接続にした場合
VCC-DMHGの伸びやかな音にTRC-15HPの量感がプラスされ随分と聴き応えのある音質へ変化する
VCC-DMHG単体の音質は美しく基本的な性能が高いので、電源ボックスや上位グレードのケーブルを
併用する事により更なる音質の向上や自分好みのセッティングが楽しめる
「総論」
電源関係のアクセサリーが始めての方や、なるべく低予算で良い音を出したい方には重宝する製品だと思います
価格以上の音質の改善に驚き、満足度が高いと思います
又、電源製品の併用やグレードアップにより末永く愛用出来るケーブルだと思います
-
No.VCC-10 福井県 K . H 様 2007年5月11日
EMV-15DCのモニターに引きつづき、VCC-DMHG/2.0(モニター製品)の
購入機会を与えていただいて、ありがとうございました。
さて商品ですが、PS3とAVアンプをHDMI接続してSA-CD(カーペンターズ)をPCMで聞いた感想です。
音が出た瞬間まず一つ一つの音がクリアになったと感じました。
音の前にあった霧が取れたというか、音一つ一つが目の前ではっきり聴き取れるとでもいいましょうか。
EMV-15DCの時も感じた、ボリュームを上げた感じにも似たものがありますね。
この価格帯にして大変満足のいく製品です。
千曲製作所様のEMV-15DCも大変いい商品でしたので、
使用する機器に合わせてケーブル選びを楽しむことが出来ますね
コストパフォーマンス的にはこの商品大変お勧めだと思いました。
以上簡単ですが、感想とさせていただきます。
また機会があればよろしくお願いいたします。
-
No.VCC-11 長野県 M . K 様 2007年5月14日
この度は、モニター販売ありがとうございました。
VCC-DMHG/3mを3本購入させていただきました。
通電後、慣らしが終わり、本製品に大変満足しています。
私の拙い印象等を簡単に報告します。
本件購入の動機ですが、私もオーディオ再入門者です。
オーディオファイルの高みを目指し、機器を一通り揃えたものの懐が寂しく、
アクセサリー関連にまでは手が出せません。
経済的な余裕があれば十分に吟味できるのですが、如何ともなりません。
しかし、電源関連だけは充実させたく、リーズナブルなものがないか、いろいろと物色しました。
貴社製品については以前から知っており、また、私の地元企業でもあるため以前よりぜひ、
使用してみたいと考えていました。
貴社HPでモニター販売を知り、製品の謳い文句の通り、自分にうってつけと判断し、購入しました。
ケーブル使用の内訳ですが、パワーアンプ、AVアンプ、ユニバーサルプレイヤー用です。
従前は付属品を使用していました。
製品の印象は、まず、ケーブルがとても柔らかく取扱が楽であるということです。
配線がスムーズにできました。狭いところで結線する場合に使い回しがとても楽になると感じました。
音質面では、従前品に比べて格段の向上がみられました。
弦楽器の演奏をよく聴くのですが、弦の音が非常にはっきりして、澄んだ感じや引き締まった感じがします。
また、従前品より音が前に出てくる印象です。
ヴォーカル系もよく聴きますが、声がはっきり聞こえます。
また、AVアンプの音質(映画等のセリフ等に顕著)もかなり向上しました。
ただし、画質については素人のためどの程度の向上があったのか判断がうまくつきません。
いろいろなケーブルと比較した訳ではありませんが、クセがなく、
明瞭感があること、コストパフォーマンスがとても高いことから、私は大変満足しています。
エージングでますます音が良くなっていくと思いますのでこれからも楽しみです。
JAZZやクラシックでの効果にも期待しています。
最後にプラグについているシールですが私も当初、はがさずに使用していました。
説明書の指示に従い、はがしたところ音が変わりました。
これには驚きました。
音が少しやさしくなった感じがします。
電源関連は奥の深い世界であることを痛感しました。
今後も貴社製品に期待しています。以上、取り急ぎご報告まで。
-
No.VCC-12 長野県 M . S 様 2007年5月18日
VCC-DMHGをモニター購入させていただき誠にありがとうございました。
公正のため私が使用する機器をお知らせします。
以下の感想はあくまで私の印象に過ぎません。
SACDプレーヤーはマランツのSA15-S1にTRC-15HPを電源ケーブルで使用
ヘッドフォンはSTAXのSR-007
ヘッドフォンアンプはSTAXのSRM-717
電源ボックスはPS-22TRBにTRC-15HPを使用
壁コンセントはオヤイデのSWO-XXX ULTIMOでアース処理はしておりません。
今回はSTAXのヘッドフォンアンプSRM-717につける電源ケーブルとして購入しました。
STAXの純正電源ケーブルは純正品とは思えないほど太く、音質的にもなんら不満もなかったのですが、
これまでのChikuma製品のパフォーマンスの高さとVCC-DMHGの値段に惹かれて
思わずモニターの申し込みをしました。
聴きなれたハイフェッツが弾くチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲をSACD化されたので入手しました。
それでVCC-DMHGと純正で聴き比べてみました。
比較試聴のためVCC-DMHGと機器を丸二日間通電しました。
う~ん、誠に言い難いのですが、私の駄耳では純正品と比べてほとんど差が聴き取れなかったです。
それでも何度もケーブルを変えながら虚心に聴き込むと純正品との間に微かな差は感じられました。
音の明度が少しですが上がっており、ヴァイオリンが極わずかに詰まるような感じがなくなりました。
そんな微かな差ならば、STAXの純正品を使えばいいじゃないかと言われそうですが、
私は迷わすVCC-DMHGを使うと答えます。
オーディオ機器は細かい修正を積み重ねていくことでしか理想の音質に近づけないからです。
その努力がいつしか到達したいと願っていた高みへと導いてくれます。
我が家の壁コンセントはアース処理をしておりませんので、
アース処理を施せば3PVCC-DMHGはちゃんと性能を発揮してくれるはずです。
いずれ壁コンセントのアース処理をしなくてはならないと思っているのでその時が楽しみです。
ちなみにSACDプレーヤーの電源ケーブルをTRC-15HPからVCC-DMHGにして聴くと 音の明度が低下しました。
これが価格による性能差なのでしょうか。 改めてTRC-15HPの品質の高さに感心しました。
仮に通販でなく試聴できる環境でTRC-15HPとVCC-DMHGが売られていた場合、
SACDプレーヤーや電源ボックスなどシステムの上流に使うことを前提とするならば、
私は価格差があってもTRC-15HPを購入します。
そのTRC-15HPより上級機種のEMV-15DCや開発中の最上級のPillar Acを接続すると
機器がどう変化するのか大変興味があります。
強調しておきますがVCC-DMHGは間違いなく素晴らしいケーブルです。
通常のアンプやCDプレーヤーについている純正からのグレードアップでしたら
確実に満足がいく変化があると思います。
初めての方はこれをステップにChikumaの上級製品に是非トライして欲しいです。
素晴らしい音の世界が待っています。
-
No.VCC-13 千葉県 F . H 様 2007年5月21日
当方、 電源ケーブル(又は電源タップ)をオーディオ用に交換することは今回が初めてではありませんが
(他社製品使用)、今まで可もなく不可もなくと言いますか、
確かに音の変化があり一様満足してましたが、偶に聴き疲れを感じておりました。
また、当方の住宅環境は部屋も狭く、コンセント2Pでアースもとられていませんし、
オーディオ誌の評論が記事に書かれている環境にほど遠い状況下です。
今回、自作ケーブル(下記のとおり)から交換して管球アンプ(Tri)に接続してみました。
まだ、通電からわずかの時間ですが、
全体にもやっとしたノイズの霧がかかっていたのが晴れて クリアになったように感じました。
今もその感覚は持続しており、聴き疲れすることも少なくなってきました。
むしろ、スピーカーの欠点(アラ)が気になってきたくらいで、こちらが聴き疲れの影響のようです。
年齢と共に聞き取れない音域が広くなっていくそうですが、この電源ケーブルとは長い付き合いなりそうで、
今後PS3用に購入を検討したいと思っております。
ありがとうございました。
自作ケーブル部材
ACプラグ AET PSE-018HG
IECコネクター AET PSE-320HG
電源ケーブル ベルデン 19364
-
No.VCC-14 青森県 J . O 様 2007年5月25日
一言で言うと、SN感が良く、はっきりした音でした。
最初に、CDプレイヤーにつないだ所、今までは高音の伸びに不満があったのですが、
きりりと引き締まった音になりました。
ただ、低音も引き締まった為なのか、おとなしめになった為、プリアンプにつないだ所、
自分のイメージしたバランスになり、そのままプリにつないでおります。
でも、ウォームな音は出ないケーブルです。
しかし、癖の無い音だとおもいますので、
一本でも装置に導入すれば、色々なジャンルの音楽を気持ち良く聞けるのでは??と、思っております。
今までにも、PSオーディオやフルテック、オルトフォン等、
雑誌で進めている色々なメーカーのケーブルも試したのですが、
一番、はっきり効果があらわれたと思っています。
最後に、モニターを通じて、チクマさんの商品を使う事ができましたが
非常に良い商品を作られる会社だと思いました。
次回もモニターがあれば、応募したいと思っております。ありがとうございました♪